パシャパシャ!水遊びで、大はしゃぎしました!!
暑い日が続き、クローバー春日の行事予定では、室内プールに出かける予定でしたが、マスク無しのプールサイドや、更衣室も3密が心配…
…っと言うことで、予定を変更して室内での「水遊び」をして頂く事にしました。

先ずは、セッティング!

ウォーターテーブルとプールを出して!

せっかくなので、ビーチパラソルやハンモックも出して、リゾート気分で遊んじゃいましょう!

水遊びによる、子ども達への支援のねらいには、
●水の感覚を楽しむ

●水に親しみを持つようにする

●友だちやスタッフ保育と関わりながら、いっしょに水遊びの楽しさを味わう

●水遊びのお約束を守って、楽しく遊ぶ。

…などがあります。
さぁ!水を入れて、み水遊びのスタートです!

ウォーターテーブルは、シャワーのような雨が降ってきたり

滑り台の水路から水が流れて、最後に水車のようなものがクルクルと回ります。

プールでは、魚釣りゲームを楽しんで頂きました。

皆んな、沢山魚を釣ってくれましたょ!
…そして、やっぱりお約束のバシャバシャ状態に!

プールの代わりの水遊びでしたが、スタッフの想像以上に楽しんで頂きました。

クローバー春日は、季節他の人と共有できる体験をして、自分をとりまく様々な物事に気づくことで、心豊かに過ごして頂けるよう心掛けています。

