巨大看板工場を見学して来ました!!

クローバー春日

 クローバー春日がある八尾は、「ものづくりのまち」。

 八尾には数々の工場がありますが、その代表的な会社の一つに立体・造形看板を製作されている「ポップ工芸」があります。

 外環沿の高安町南あたりを走っていれば、きっと目にしたことがある、気になる会社ですネ

 思わず見入ってしまう、本物そっくりの巨大な看板。強烈なインパクトを放つ「作品」はどうやって生み出されるのか。

 

…っと言う事で、気になる「ポップ工芸」さんに工場見学に出かけて来ました。

 

 いきなり、巨大な自由の女神がお出迎えしてくれていますネ

 では、早速工房の中へ。

「宜しくお願いしま〜す!」

 工房では、道頓堀に設置予定の巨大なたこ焼き屋さんの立体看板を制作中で、その大きさに子ども達もビックリ!

 

 巨大タコが持つたこ焼きも、やっぱり巨大ですネ!

傍らでは、吸盤も制作中でしたョ

 その他にも、バラのオブジェや

 愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」も制作されていましたョ!

 ものづくりが、大好きなクローバー春日の子ども達も、興味津々!食い入る様に作業を見つめていました。

 道頓堀の「金龍ラーメン」の龍も、たこ焼き「くくる」の巨大タコも、奈良の「せんとくん」もポップ工芸生まれ。

 見たことのあるなキャラクターも置いてあり、ここで作られたと思うとわくわくしますネ

 隣の完成品倉庫には、筋肉マンやアンパンマンなど様々な造形看板が置かれています。

 なんと、レスリングの吉田沙保里さんの顔まで

 設計図はほとんど無いところから、スチロールのブロックを削って形を整えていくそうです。

 看板というより、アート。まさに職人技です。

 平面から立体にする想像力。

いかにホンモノらしく見せるか、その表現力。

 実際に完成していく様子を見ていると、すごいとしか言いようがありません。

 これから、まちを歩くとき面白看板を見たら、それはポップ工芸さんが造られたものかも知れませんネ。

 最近では、コロナ禍の影響もあり、オンラインでの工場見学もありますが、実際に工場へ足を運んで見学すれば、「聞く」「嗅ぐ」など五感を使って、ものづくりを体感できます。

 また、現場で働いている人の生の声を直接聞くこともできるため、子どもたちにとって貴重な経験になることは間違いありません。

 お土産に、本物なら、絶対持つ事が出来ない岩のオブジェを頂き、大満足な見学となりました。

 身の回りにあるものはどのようにして作られているんだろう? なんて疑問を持ったら、工場見学で実際に体験しちゃうのがイチバン!

 思わぬ発見や感動が必ずあるはず!

 クローバー春日では、企業の協力を頂きながら、このような機会を定期的に提供して行きたいと思います。